ぬこレンバナナ

ゲームと共に生きてきたそして今も尚ゲームと戯れるのが幸せなボクが好きな事をテキトーに書いていく~( ~´・ω・`)~

長くあそべるゲーム...

昔と違って今やゲームは
スッと遊んでサッと終わる時代になってきました。

私が歳をとって大人になって
好きな時に好きなだけゲームを買えると言う環境に変わったから...
と言うのも個人的な理由の1つかも知れませんが
シリーズ物が生き続け乱立され、それしか流行らず
新規IPの大型タイトルが生まれにくい環境も理由の1つだと思う。

ゲームの存在があたりまえで
昔のように流行らないことや、

ネットの普及で先に中身をみれてしまったり
遊ぶ前から情報がでてること、

内容よりも映像美やスペックのみを気にするユーザーの発言の影響力や、

そのため開発費の高騰でクオリティよりも利益を優先しないと
会社が辛い事、

等あげればキリがないが、昔筆者が子供のころは
ガイア幻想郷&ソウルブレイダーを3年、スーパーマリオ64を4年、ゼルダの伝説神々のトライフォースを3年、星のカービィスーパーDXを6年、F-ZEROGXを3年、ポケモン赤緑青黄に至っては年月不明レベル...etc...
と気に入ったゲームはとことん遊ぶ癖があった。
(親に買ってもらうしか殆ど入手源がないため)

しかし現代ではそう言うことは無くなったものの
それでも1ヶ月程間は空いたりするものの
長く遊んでいるゲームがない訳では無い!

ここからが本題←ぇ(;´Д`A

筆者が思うコアなファンは沢山いるけど
余り表向きに有名では無いけどハマれば長くあそべるゲームを
PS4のなかから幾つか紹介!

1、ディアブロ3リーパーオブソウルズ
2、ボーダランズシリーズ
3、テラリア

向き不向き好みの問題もあるとはおもうが
テラリアは中でも有名な方だとはおもう、Minecraft好きで戦闘&2Dが好きな人にはオススメしたいタイトル。

ボーダーランズシリーズはFPSRPG要素と若干のハクスラ要素が加わったもの
グラフィックで好みが大きく別れそうな所...
日本人にはウケの良くないイメージだがこれもハマると抜け出せない面白さがある。クラップトラップと言うキャラは一見の価値あり(特に言動)
中でも筆者はボーダーランズ2がお気に入り♪

ディアブロと言えばゲーマーの中ではハクスラの金字塔かと思うが
一応説明しておくとジャンルはハクスラでストーリーをクリアしてからが本番、ひたすらアイテムを掘り、ひたすらレベルを上げて(恐らくレベルキャップは無い)更なる高みへ目指すゲーム
慣れてくるとスキルの調整などが楽しくなってくる。
というもの。

やはり現代では繰り返し初めから遊ぶ、と言うのは受け入れられないとおもったので
プレイした分結果に残るタイトルを紹介してみた。

このジャンルでどうしてもネックとなるのが
結果として目に見えて残るものの
同じ事の繰り返しなのでどうしても作業ゲーのジャンルになってしまう事。

しかし個人的な意見としてはディアブロやマイクラ、ディスガイア、等は作業ゲーが売りだと思っている。

作業ゲーはプレイ時間が成果に直結するジャンルではあるが
同じ作業ゲーでもMMORPGソーシャルゲームのように気を使って人に合わせたり
競ったりする必要が無い(合わせたり競うこともできなくはないが...)
ジャンルなので、まだ触ったことのない人は1度経験してみてはいかかだろうか?

念のためにいっておくが
この手のゲームは見てもさほど面白く無いけど
触るとじわじわ面白くなって来ると言うのが特徴なので見た目で判断されると悲しい。

最後に...
オススメはしたが
購入したけどやっぱり肌に合わなかったと言う苦情は受け付けません(`・ω・´)キリッ